気分が良い時用

個人メモ

GCP Associate Cloud Engineerに受かった

GCP Associate Cloud Engineerに合格したという話です。(業務でGCPを使うことになったので) アソシエイト資格の収集化と化している現状。 使った参考書 GCPの教科書作者:吉積礼敏リックテレコムAmazon とりあえずこの本を1ヶ月くらいかけてダラダラと読み…

2022年近況

年が明けた。 最近ブログは別媒体でやっていたが、気が変わったのでこのブログを更新しようと思う。 別媒体で書いていた文章はおいおい移植していきたい。 2021年振り返り 引っ越しした(4月) 家を買って引っ越した。満足度はまあまあ。思ったより部屋が寒…

AWS Solutions Architect Associateに受かった

というだけです。勉強期間はだらだら1ヶ月くらい。 難易度的には体感でLPIC1くらいな気がしているけど、なにせLPIC1を取ったのが5年以上前なので正しいかはよくわかんないです。 ちなみに業務でAWSはまったく触ってません。 使った参考書 AWS認定資格試験テ…

コーチング入門

コーチング入門を読みました。 コーチング入門 第2版 (日経文庫)作者: 本間正人,松瀬理保出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2015/08/18メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 読んだ動機 今後のキャリアを相談する意味合いでコーチング…

もっと言ってはいけない

橘玲のこれを読みました。 もっと言ってはいけない (新潮新書)作者: 橘玲出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2019/01/17メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る すごいどうでもいい話なんだけど、"橘玲"という文字を毎度心の中で"きょうれい"と読んで…

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書を読みました

先週読んだけどもう内容を忘れた。まあそりゃそうだ。 高校のとき世界史はルネサンス以後しか勉強しなかった記憶がある。たしか受験に世界史を選択した生徒だけがルネサンス以前を学んだはずだ。 (自分は日本史を選択した。センター試験の得点は70点ちょい…

ゴティックメードを観ました

近所の映画館で再上映していたゴティックメードを観た。 2012年公開の映画で、原作者兼監督兼原画兼うんたらかんたらの永野護曰く、ソフト化は絶対にされないということなので 今になっても全国各地の映画館で一定量の要望が集まり次第、再上映が繰り返され…

コインランドリーの素晴らしさ

あまりにも自明なので今更あらためて言うまでも無いのだけれどコインランドリーめっちゃ便利。 (どうでもいいけどヤバイTシャツ屋さんにだいたいそんな感じの曲名あったよね。wifiめちゃ便利みたいなやつ。) ともかくコインランドリーはめっちゃ便利だ。い…

王とサーカスを読みました

おねショタ!(鳴き声) はともかくとして、とても良い小説だった。やっぱり米澤穂信はビターエンドの作品がよい。 さよなら妖精、折れた竜骨、犬はどこだ、夏季限定トロピカルパフェ事件、全部良い。 また、読者からしてみると犯人が2転3転して見える、犯人…

ペンギンハイウェイの感想

この間の日曜日にペンギンハイウェイを見に行ったので感想を書きます。 おねショタ はい。おねショタでしたね~~。良いおねショタでした。 個人的にはおねショタのカギを握るのはショタだと思っている(割と一般論に近いかもだけど)。というのも、「おね」…

木曽駒ケ岳の思い出

先週の土日に木曽駒ケ岳に行ってたことをふと思い出した。ということで感想でも書いてみようと思う。 (どうでもいいけど上の文章を書く上で2回もミスタイプしてしまった。キーボードの”U"がなかなか反応しないためだ。現世代のmacbook proのキーボードはホ…

ゴミを出す暇がない

出張終わって自宅に戻り、土日過ごした後また大手町に戻る。自宅付近のゴミ出しルールでは火曜日が燃えるゴミの日になっているのでいつまで経っても燃えるゴミが出せない。 さきほど一週間ぶりに帰宅したところ、まず感じたのは部屋に漂う若干の腐臭だった。…

東京出張の雑感

最近出張で大手町付近にいるのだけれど、基本そのあたりはハイソな街でDBJの社員とかがおしゃれなバルでにこやかに会話などしているイメージなので、俺にとってはいるだけでプレッシャーを感じてしまう。結局自分の妄想でダメージを負っているだけなんだけど…

最近読んだ本(ハイペリオンの没落/アラビアの夜の種族)

最近文を書くにしても増田にばかり書いてた。気楽なので。 増田は匿名なだけあって筆者の知名度によらずバズるときはバズるのが面白い。 けどそんなことやってても永遠にアフィで食えるようにならないので個人ブログを更新します。 ハイペリオンの没落 ほど…

ビッグデータと人工知能

読みました。鉄腕アトムの中でアトムが音楽を理解できなかったエピソードを思い出した。 良かった点 人工知能が人間の知能を超え、再現無く自己拡大していくシンギュラリティを哲学や社会学の知見から批判している。 シンギュラリティになんとなく納得してい…

人口と日本経済

仕事帰りにコンビニに寄るとついつい食料品を買いすぎてしまう。 一食1300円を素直に払えるほど高い給与は貰っていないのだが。 というわけで吉川 洋著 「人口と日本経済」の感想を書きます。 良かった点 「人口」という概念に関して、著名な社会学者/経済学…

言ってはいけない

久々にはてなにログインしたら3年以上前に放置したブログが見つかった。 せっかくなので最近読んだ本の感想でも書きます。 橘玲「言ってはいけない」 良かった点 人間は遺伝子に縛られているという考えが本を通じて一貫している。 遺伝に対する言論は、良識…

参院選の投票に行ってきた

少しくらい若者の投票率を上げてやらんとという義務感と、夜の小学校に合法的に侵入できるプレミア感によってのみで選挙に行った。 正直言って各政党の政策なんぞさっぱり把握しておらず、個人的な信念も大して無いので、申し訳程度の理屈で某政党に投票させ…

GRUBにパスワードを設定したは良いが

CUI環境でCentOSを弄ってみたいと思いたち、殆ど最小構成で仮想マシンにインストールした。その際ほんの気まぐれでGRUBにパスワードを設定した。 インストールを終えて再起動し、さてIPでも割り振るかと思ったところ、起動直後にGRUBがパスワードを聞いてき…

『起業が「帝国化」する』

意識が高いので新書の書評をば。 タイトルを見てまず思い浮かんだのがアーマード・コアだ。エクソン・モービルやらGEやらに所属する傭兵達による抗争とかフィクションの題材として魅力的極まりない。どうもこの本を読んだ限りBPとかシェルとか、もちろんモー…

ソフィスティケートされた自然

いろいろと不安で仕方がないのでヒーリングミュージックのようなものを聞こうと思った。「癒しの森林浴」と題された動画を再生するとスーパー銭湯の露天風呂コーナーでBGMとして使われそうな環境音が流れ始める。思わず笑った。

決意表明(よりはある程度ふわっとしたなにか)

またブログを始めた。ブログを書くというといつも持ち前のネガティブさを十分に発揮してしまい、後で読むときになんともいたたまれない気持ちになる。なので今回はなるべくポジティブに、綺麗事ばかりを書くという縛りを自分に課してみた。それはそれは素晴…